2014年11月26日
忘年会ピクニック。
大分のG-mamaさんと
まきちゃんと11月22日に
志高湖に忘年会ピクニックへ
行ってきました。

まきちゃんと11月22日に
志高湖に忘年会ピクニックへ
行ってきました。

本当は「忘年会デイキャン」とか
言ってみたかったけども
装備がデイキャンと言うには
簡素すぎた(笑)
前日、まきちゃんちの
Mちゃんが発熱したってことで
いったん流れたのだけど。
朝「熱下がって元気」って
ことで決行。
まったく準備してなくて
いつもの野田商店で
みんなでのり巻き購入(笑)
連休だから多いんじゃ
ないのー?と思いつつ到着すると。。。
がらがら・・・。
(広場はね。奥にはちらほらいた。)
他に2組BBQしてたくらい。
何か作るわけでもないのに
洗い場の横に陣取る(゚ー゚;
(駐車場の階段のそばだったのよ)
で。
買ったもののお披露目。
うちのはONOE、
G-mamaんちのは
テントファクトリーの。
並べてみた。

あれ?どっちやっけ?
うちのが左かな?(笑)
ほぼサイズ変わらず。
テントファクトリーのは
サイズ:幅60×奥行45×高さ26cm
ONOEのは
600×500×260㎜
デス。
みんなでのり巻きもぐもぐ。
お天気もいいし、
そんなに寒くない。
食べた後、子供たちは
遊びまわってたので
息子氏にお留守番を頼んで
散策・・・。
奥のほうにはちらほら
キャンパーさんがいました。
おしゃれキャンパーさん、
隠し撮り・・・(^-^;)

紅葉がいい感じでした。


広場に戻ってくると
広場にもキャンパーさんが。

なんじゃ、このテント。
すてき~。
初めて見た~。
お、思い切って声をかけてみる。
とてもいい方で中まで見せて
もらいました。
奥のやつが遮光性ばっちしの。
手前のが軽量のやつ。
で。
メーカー聞いても
絶対忘れるであろう!
ってことでぱちり。

快速旅団
・・・名前はね、
どこかで見たことある。
と、思ったらとんがり買う時に
見たんだな、このHP。
現物は初めてだなー。
ソロにはいいなー。いいなー。
と。
もうひと組。

ピルツの黒い子ーーー?
これまた初めてよーん。
そそくさと・・・声かけて見学。
黒素敵♡
みんなで泊りにすれば
よかったねー!と
後悔しながら
駐車場は17時に閉門と
なるため、(私ひとり)慌てて片付け。
でも楽しかった☆
来年もキャンプ御一緒してくだされ♪
翌日の差し入れの
お酒を探しながらの帰路でした。
最後の一枚。
息子氏とMちゃん
ほほえましいのぅ。

彼はいつまで
キャンプに付き合って
くれるかなぁ?
(今のところ半々)
(´-`).。oO
言ってみたかったけども
装備がデイキャンと言うには
簡素すぎた(笑)
前日、まきちゃんちの
Mちゃんが発熱したってことで
いったん流れたのだけど。
朝「熱下がって元気」って
ことで決行。
まったく準備してなくて
いつもの野田商店で
みんなでのり巻き購入(笑)
連休だから多いんじゃ
ないのー?と思いつつ到着すると。。。
がらがら・・・。
(広場はね。奥にはちらほらいた。)
他に2組BBQしてたくらい。
何か作るわけでもないのに
洗い場の横に陣取る(゚ー゚;
(駐車場の階段のそばだったのよ)
で。
買ったもののお披露目。
うちのはONOE、
G-mamaんちのは
テントファクトリーの。
並べてみた。

あれ?どっちやっけ?
うちのが左かな?(笑)
ほぼサイズ変わらず。
テントファクトリーのは
サイズ:幅60×奥行45×高さ26cm
ONOEのは
600×500×260㎜
デス。
みんなでのり巻きもぐもぐ。
お天気もいいし、
そんなに寒くない。
食べた後、子供たちは
遊びまわってたので
息子氏にお留守番を頼んで
散策・・・。
奥のほうにはちらほら
キャンパーさんがいました。
おしゃれキャンパーさん、
隠し撮り・・・(^-^;)

紅葉がいい感じでした。


広場に戻ってくると
広場にもキャンパーさんが。

なんじゃ、このテント。
すてき~。
初めて見た~。
お、思い切って声をかけてみる。
とてもいい方で中まで見せて
もらいました。
奥のやつが遮光性ばっちしの。
手前のが軽量のやつ。
で。
メーカー聞いても
絶対忘れるであろう!
ってことでぱちり。

快速旅団
・・・名前はね、
どこかで見たことある。
と、思ったらとんがり買う時に
見たんだな、このHP。
現物は初めてだなー。
ソロにはいいなー。いいなー。
と。
もうひと組。

ピルツの黒い子ーーー?
これまた初めてよーん。
そそくさと・・・声かけて見学。
黒素敵♡
みんなで泊りにすれば
よかったねー!と
後悔しながら
駐車場は17時に閉門と
なるため、(私ひとり)慌てて片付け。
でも楽しかった☆
来年もキャンプ御一緒してくだされ♪
翌日の差し入れの
お酒を探しながらの帰路でした。
最後の一枚。
息子氏とMちゃん
ほほえましいのぅ。

彼はいつまで
キャンプに付き合って
くれるかなぁ?
(今のところ半々)
(´-`).。oO
Posted by まさみ at 20:14│Comments(8)
│志高湖
この記事へのコメント
連休、ガラガラだったんですね~
この時期に張ってる幕って、
やっぱりマニアックな方が多いのか・・・
快速旅団のコット使ってます~^^
この時期に張ってる幕って、
やっぱりマニアックな方が多いのか・・・
快速旅団のコット使ってます~^^
Posted by tomo&tomo
at 2014年11月26日 21:52

久しぶりですー
あ、ブログの名前変わってる(笑)
まだ一度も行ったことがない志高なんですが、この時期良さそうですね
紅葉も見れるし、◯態さんも多いようで楽しめそうですね。
あ、ブログの名前変わってる(笑)
まだ一度も行ったことがない志高なんですが、この時期良さそうですね
紅葉も見れるし、◯態さんも多いようで楽しめそうですね。
Posted by まさっち
at 2014年11月26日 22:26

>tomo&tomoさん
ガラガラでしたよー。
確かにマニアックな人多いかも♪
見てて楽しかったです♪♪
あ、いこいの時のコット?
んふふ。アレを入手したので
ともともさんにいろいろと
聞きたいことあるんだけどなー。
またどこかのキャンプ場に襲撃した時にでも!
ガラガラでしたよー。
確かにマニアックな人多いかも♪
見てて楽しかったです♪♪
あ、いこいの時のコット?
んふふ。アレを入手したので
ともともさんにいろいろと
聞きたいことあるんだけどなー。
またどこかのキャンプ場に襲撃した時にでも!
Posted by まさみ
at 2014年11月27日 16:25

>まさっちさん
おひさしぶりです☆
一度書くのをさぼると、ついめんどくさくて(笑)
が!
ステッカー作りたくて(え、そこ?)復活!(* ̄∇ ̄)
志高、広場以外だと
トイレも遠くて大変だし
お風呂も近くにないし、ですが
いいところです~♪
来年の連休はぜひ~♪
おひさしぶりです☆
一度書くのをさぼると、ついめんどくさくて(笑)
が!
ステッカー作りたくて(え、そこ?)復活!(* ̄∇ ̄)
志高、広場以外だと
トイレも遠くて大変だし
お風呂も近くにないし、ですが
いいところです~♪
来年の連休はぜひ~♪
Posted by まさみ
at 2014年11月27日 16:27

おはようございます!sawaママです^^
志高湖はデイキャンではなく、忘年会ピクニックだったんですね(笑)
それにしても、テント張ってる方に声をかけて写真を撮るなんて
ちょっと前のまさみさんからは想像できないですよ~
珍しい幕見れて、物欲刺激受けたんではないですか?(笑)
志高湖はデイキャンではなく、忘年会ピクニックだったんですね(笑)
それにしても、テント張ってる方に声をかけて写真を撮るなんて
ちょっと前のまさみさんからは想像できないですよ~
珍しい幕見れて、物欲刺激受けたんではないですか?(笑)
Posted by sawaパパ&ママ
at 2014年11月29日 09:06

>sawaママさん
そう、完全にピクニック!
すごい成長したでしょ?(笑)
でも、話しかけてもすぐに
「ありがとうございましたー」って
ひきあげますけども、ええ(゚ー゚;A
物欲の刺激受けて、翌日・・・ねぇ・・・(´-`)
そう、完全にピクニック!
すごい成長したでしょ?(笑)
でも、話しかけてもすぐに
「ありがとうございましたー」って
ひきあげますけども、ええ(゚ー゚;A
物欲の刺激受けて、翌日・・・ねぇ・・・(´-`)
Posted by まさみ
at 2014年12月01日 13:53

す、すごい、まさみさんが
自らキャンパーさんに声をかけている!!!
ワタシの浦島太郎っぷりは半端ないです(笑)。
またよろしくです!!!
自らキャンパーさんに声をかけている!!!
ワタシの浦島太郎っぷりは半端ないです(笑)。
またよろしくです!!!
Posted by migiro at 2015年01月05日 17:22
>migiroさん
にひひひ。成長してるでしょー。
その場限りならなんとか(笑)
migiroちゃんが復活してくれてうれしー☆
blogやめようかと思ってたけどがんばるー♪
にひひひ。成長してるでしょー。
その場限りならなんとか(笑)
migiroちゃんが復活してくれてうれしー☆
blogやめようかと思ってたけどがんばるー♪
Posted by まさみ
at 2015年01月22日 14:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。